■ タコノキ(パンダナス)
【学名】Pandanus spp. 【科名】タコノキ科 【属名】[パンダヌス属](タコノキ属) 【和名】タコノキ 【原産地】熱帯
|
|
【特徴】幹から太い気根を出す姿がタコノキの命名の所以ですが、熱帯植物らしい形をしています。先の尖った細長い葉を密生して四方へ広げますが、多くの種類は葉縁と葉裏の主脈には鋭い刺があります。タコノキ属は種類がたいへんに多く、ビヨウタコノキ、キフタコノキ、フイリタコノキ、オガサワラタコノキ、アダンなどが流通します。 【管理】陽光を好みますが、夏は日陰におきます。冬は明るい暖かい場所に置きます。生育期には用土が乾けば十分に水を与えます。葉水も必要です。過湿には弱いので、いつも湿った状態にするのは避けます。冬は控えめにし、やや土の乾いた状態で越冬させます。 |
【キー】/+//+/screw pine(スクリューパイン)/+/タコノキ(タコの木)/パンダナス/+/低木/高木/常緑/非耐寒性/+/中鉢/大鉢/+/半日陰/10℃以上/水やり普通/葉水/+// 【追加】パンダヌス/1880 |