■ パイナップル
【学名】Ananas comosus (=A. sativus /=A. porteanus /=A. annanas) 【科名】パイナップル科 【属名】[アナナス属](パイナップル属) 【和名】 【原産地】ブラジル
|
|
【特徴】食用のパイナップルです。トゲ状の鋸歯を持つ剣状の葉をロゼット状に出します。葉の長さは1mほど。100個以上の小花が癒合して、長さ30cm以上の円筒状の集合果を作ります。苞は黄赤色です。種子はできません。本種には、黄白色〜桃色の覆輪、黄白色の中斑など、葉の美しい品種があり、観葉植物としても広く栽培されます。 【管理】高温多湿で、強光を好むので、年間を通して明るい場所に置きます。直射光が当たってもかまいません。光は強いほど斑の色が鮮やかになり、光が弱いと斑の色があせてきます。葉から養水分を吸収する能力を持っているので、生育期には常に葉筒内には水を貯えておくことが大切です。したがって、水は葉上から与えます。なお、冬は葉筒に水を貯めないようにし、乾かし気味にします。 |
【キー】/+//+/pineapple(パイナップル)/+/パイナップル/+/多年草/常緑/非耐寒性/+/中鉢/大鉢/+/強光/5℃以上/水やり普通/耐陰/葉水/+// 【追加】アナナス・コモスス/pineapple /104 |