■ キウイ
【学名】Actinidia chinensis (=A. deliciosa) 【科名】マタタビ科 【属名】[アクティニディア属](マタタビ属) 【和名】シナサルナシ 【原産地】中国
|
|
【特徴】ニュージランドの国鳥キウイの名が果物名になって世界に広がった植物ですが、実は中国原産のシナサルナシの改良種なのです。そして日本にもあるマタタビやサルナシの仲間です。果物の表面は毛茸で覆われていますが、葉や新梢の表面もビロード状の綿毛があります。雌雄異株です。 【管理】性質は強健。必ず雄株も植える。5月下旬に開花。できれば交配をする。実が着きすぎたときは早めに摘果。冬には強い剪定をする。繁殖は挿し木。11月収穫後20〜30日追熟後食用。 |
【キー】オニマタタビ/キウイ/+//+/kiwi berry(キウイベリー)/+//+/低木/落葉/耐寒性/蔓性/+/中鉢/大鉢/庭園/+/強光/氷点下/水やり普通/+/観賞期/6月/7月/8月/9月/10月/11月/ 【追加】アクティニディア・キネンシス/ Chinese gooseberry(チャイニースグースベリー) / yang-tao(?) /キーウィフルーツ/シナスグリ/トウサルナシ/592 |